小正月行事(紙風船上げ)

本日の秋田は上空5000mに-45度の寒気団が・・・

過去10年間で一番寒い日になりそうです。

暖をとってもすきま風が入ってきて身が引き締まります。

香りだけでも、温かい精油を芳香させようと思います。

オレンジ、カルダモン、クローブなどなど・・・♪

夕方から小正月行事の一つで「紙風船上げ」があります。

この紙風船上げは100年以上もの歴史があり

江戸時代の科学者である平賀源内が銅山の技術指導に訪れた際に熱気球の原理を応用した遊びとして伝えたと言う説もあります。紙風船は(当時は習字の半紙を何枚も重合せたものだったようです)今では業務和紙が使われ、幅1メートル・長さは3m~12mの紙袋を逆さまにしたような形?に竹で風船の裾を骨組みをして、それらに武者絵や

美人画、現代画がそれぞれに描かれて「五穀豊穣」「無病息災」「家内安全」「合格祈願」「交通安全」と願いごとを書いて灯火を点けた巨大風船が冬空に舞い上がる姿は感動ものです。

         


〇紙風船上げイベントの詳細〇

 日時:平成27年2月10日(火)15:00~

 紙風船打上げ:18:00~20:30

            (100個の紙風船が随時)

 会場:西木町紙風船広場

         (秋田内陸線上桧木内駅から徒歩7分)

 お問合せ先:仙北市紙風船館 

             ℡0187-49-2201

 

 皆さんも紙風船に願いをこめてはいかがですか?

 会場はスキー場並の寒さですので完全防寒でいらして

 下さい。


JAA日本アロマコーディネーター協会